ハワイに見る行動心理学


年末はハワイに行ってきました。
いつものアラモアナSC見学です。

ハワイのショッピング環境、劇的に変わりました。
それは買い物袋のALL有料化です。

驚いたのは、どこでも買い物するとレジで「バッグは有料になりますが要りますか」と聞かれます。
百貨店でも、スーパーでも、コンビニでも。
15セントつまり15円なのですが、「うーんバッグは要らない」と自動的に言ってしまう自分がいました。

行動心理学によると、これをプロスペクト理論といい、損失を感じる取引にはすごくマイナス感を抱いてしまうそうです。
つまり損をした!という感覚に陥る場合はなるべく回避行動を取る、ということなんですね。
ハワイ、うまーくやっているなと思いました。
買い物袋の有料化は同州がアメリカで初めの州とのことです。

これは私がいつも利用している成城石井と比較できると思いました。
成城石井はレジで「袋に入れてよいですか」と言います。
この場合、「いらない」というと合計から2円引いてくれます。

ハワイと違うのは、日本では袋代はすでに無料という感覚があって、袋に入れてもらうからと言って、損失を感じないことです。
これがハワイに行くとくじかれてしまうというわけです。

「袋はいらない」と言っても、割り引くわけでもなく、0の状態、つまり今までの状態と変わらないわけですから、袋代を払って商品を買うという予算がかかることを考えると、自然と損失を考えてしまい、「いらない」という心理になるのでしょう。

これはいい考え方です。
これだと、ハワイのプラスチックごみは減少していくこと間違いなしでしょう。
いつもなら、最終日のホテルベッドの上は、ブランドの紙袋だらけになりましたが、今回はブルーミングデールズの袋ひとつだけでしたよ。(^^)

写真のJクルーのトートーのおかげで袋代払わずに買い物できました。
日本はプラスチックごみの一人当たりの排出量は世界2位なので、このハワイの習慣を早めに導入したらいいと思いました。

しかし、ABCストアみたいなところはレジが奥にあるので、ワインを買ってそのまま出てしまうと、なんか万引きしたみたいな感じですね。。。。
こういう対策はどうしているんでしょうね。

と、いうことで、今日で2018年は終わりです。
皆さん、ことしもオーバルリンクをご愛顧いただき、ありがとうございました。
1月の公開セミナーでまたお会いしましょう。(^^)

●1月の公開セミナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です